漬物の賞味期限を2倍に伸ばす乳酸菌

1910年創業のお漬物企業の「八王子屋」さん(三重県四日市市)は商品開発に弊社の「LB Shiomi乳酸菌」を採用しています。

明治43年の創業当時には、伊勢たくあんなどの古漬けを主に製造されていた八王子屋さん。

さまざまな取り組みの一つに「顔(産地)の見える野菜」を使用。「ひのな漬」は地元の鈴鹿で採れたひのなを使用し、地域特産品認定食品(3Eマーク)の認証も受けているそうです。

日本人の健康を支えてきた発酵食品

そもそも漬物などの植物性の乳酸菌は、「生きたまま腸まで届く」ことがメディアなどの効果で知られています。米国社会ではマクガバンレポート(1977年)が発表されました。5000ページにも及ぶレポートの中で、理想的な食習慣は日本食(しかも元禄期)であると結論付けられています。

日本の家庭では、昔から「ぬか漬け」など、どの家庭でも作り、その家の味の漬物を食べ続けてきました。

「八王子屋」さんでは、浅漬け、ぬか漬け、キムチ、フレッシュピクルス等、多様な漬物の製造を行っています。どれも本当に美味しいんですよ。

 

食品ロスを減らすための取り組み

近年SDGs(持続可能な開発)などを意識した事業に取り組む企業も増加しています。「八王子屋」さんもその企業の一つですが、弊社(株式会社SKY・ライフ・滋賀県)の製品を活用頂き、独自の取組みを行っています。漬物の製造工程から食品残渣の処理に至るまで「LB Shiomi乳酸菌」を活用されています。

 

独自技術で賞味期限を2倍に延長

「八王子屋」さんの独自技術で漬けられたキムチなどの賞味期限は、一般的な他社の商品の2倍以上(約2週間ほど)。それだけでなく、味もまろやかで口にした瞬間「美味しい!」と笑顔になってしまうほど。

 

食品残渣の処理

商品を製造する上で、やむを得ないのが、漬物に使用した野菜の商品にならない部分。その食品残渣は極力少なく勤めていらっしゃる様子ですが、通常でしたら、生ものですから腐敗もします。

そこに「LB Shiomi乳酸菌」のプロバイオティクス技術を用いて悪臭や雑菌を抑制する対策も行っています。

化学薬品を使用せず、善玉菌で工場の中も満たされているのではないかと想像できます。工場内も清潔で、消費者としても安心して選択できるように実感しました。

 お漬物や独自製法に関するお問い合わせは「八王子屋」さんまで 

有限会社 八王子屋
本社・工場
〒512-1113 三重県四日市市鹿間町1136-1
TEL 059-328-2200 FAX 059-328-2126

市場店・センター
〒510-0874 三重県四日市市河原田町1007-18
TEL 059-347-8471 FAX 059-347-8472